フォーカス政治−−安倍首相が失地回復狙う 8月内閣改造の中身とは
週刊東洋経済 第6738号 2017.7.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6738号(2017.7.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2472字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (904kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
フォーカス政治安倍首相が失地回復狙う 8月内閣改造の中身とは 自民党が7月2日の東京都議選で「歴史的惨敗」を喫し、安倍晋三首相の求心力が急速に低下している。 あの読売新聞の世論調査(7月7〜9日実施)に衝撃的な結果が出た。内閣支持率が前回比13ポイント下落し36%になったのだ。不支持率も11ポイント上昇の52%に達した。 安倍首相は都議選後、強くこだわってきた日本と欧州連合(EU)との経済連携協定…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2472字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
中国動態−−債券市場の本格開放が中国にもたらすリスク
グローバル・アイ−−カンザス対カリフォルニア 貧困層救う税制改革の教訓/−−原油低迷に苦しむロシア 独裁は続き、改革も遅れる
マクロウォッチ−−診療報酬本体の引き下げへ 財務省が投げた牽制球
歴史の論理−−東アジアと日本の運命 第32回−−韓国の特使外交に見る 美しくも悲劇的な自画像
非常時の組織論−−File 32−−特殊部隊員と社長の感性には似た部分がある


