サラリーマン弾丸紀行−−第17回−−旧満州へ日本の痕跡を求めて
週刊東洋経済 第6717号 2017.4.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6717号(2017.4.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1509字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1849kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122頁目 |
サラリーマン弾丸紀行第17回旧満州へ日本の痕跡を求めて 2006年に起きた、中国人妻によるインスリン殺人未遂事件を覚えているだろうか。犯人の鈴木詩織の出身地である方正は、中国東北地方の黒龍江省にある人口20万人の都市だ。人口13億8000万人の中国から見れば7000分の1。にもかかわらず在日中国人の約6%が方正の出身だ。方正の人口の約半数は、日本在住か日本滞在歴があるという。 方正へは黒龍江省の省…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1509字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
歴史の論理−−東アジアと日本の運命−−第17回 歴史的所産で揺れる香港と一国二制度
非常時の組織論−−File 17−−脱走続出を食い止めた わずか1分足らずの話
ブックス&トレンズ−−『「ポスト真実」時代のネットニュースの読み方』を書いた−−報道イノベーション研究所代表取締役 松林 薫氏に聞く
『日本の戦略外交』『フィリピン 急成長する若き「大国」』『新・所得倍増論』
生涯現役の人生学−−第153回−−CM大好き


