この人に聞く−−インターネットイニシアティブ(IIJ)社長 勝 栄二郎−−大幅下方修正は一時的 MVNOは品質で勝負
週刊東洋経済 第6705号 2017.1.28
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6705号(2017.1.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1360字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (898kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11頁目 |
この人に聞くインターネットイニシアティブ(IIJ)社長 勝 栄二郎大幅下方修正は一時的 MVNOは品質で勝負 インターネットイニシアティブ(IIJ)はネット接続の草分け的存在。通信大手から回線を借り受けて格安SIMを提供するMVNO(仮想移動体サービス事業者)でも国内大手だ。 同社の2017年3月期は営業増益計画だったが、昨秋、一転して営業減益となる下方修正をした。何が起きているのか。就任4年目を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1360字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−“事業を売る”時代の生き残り術
ニュース最前線01−−自社創薬に苦しむ武田 大型買収に社運懸ける
ニュース最前線02−−「働き方」どころじゃない 繰り返される組合潰し
ニュース最前線03−−全国に広がる鳥獣被害 高齢化が駆除の足かせ
ニュース最前線04−−赤字脱却のグノシー 優良銘柄に大化け


