【巻頭特集 三菱自動車 3度目の裏切り】−−三菱自動車 3度目の裏切り
週刊東洋経済 第6658号 2016.5.14
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6658号(2016.5.14) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全4874字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (4009kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28〜32頁目 |
【巻頭特集 三菱自動車 3度目の裏切り】三菱自動車 3度目の裏切り燃費データの改ざんが発覚した三菱自動車。過去のリコール隠しの反省はなぜ生かされなかったか。スリーダイヤのブランドは傷つき、信頼はまた地に落ちた。本誌:宮本夏実、西澤佑介、長谷川 隆 「三菱はまだそんなことやっているのか」。都内の独立系三菱自動車販売店の店長は、3度目の裏切りにそう憤った。 三菱自動車が、車両の燃費データを恣意的に操作…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全4874字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線05−−コマツ、新興国で苦戦 円高で北米も反落へ
ミスターWHOの少数異見 −−内向きの米国は助けてくれない 『空母いぶき』の真実味
【巻頭特集 三菱自動車 3度目の裏切り】−−失敗を繰り返した企業風土
【巻頭特集 三菱自動車 3度目の裏切り】−− 本当は三菱自を見切りたい 三菱重工 困難と焦燥
【巻頭特集 三菱自動車 3度目の裏切り】−−岩崎小彌太「所期奉公」が泣いている 三菱グループ「負の連鎖」


