この人に聞く−−マネックスグループ 社長CEO 松本 大−−フィンテックを徹底活用 資産運用の形を変える
         週刊東洋経済 第6644号 2016.2.20
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6644号(2016.2.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1373字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (930kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 11頁目 | 
この人に聞くマネックスグループ 社長CEO 松本 大フィンテックを徹底活用 資産運用の形を変える オンライン専業証券大手のマネックスグループは、合弁方式で「マネックス・セゾン・バンガード投資顧問」を設立、今春にも資産運用ビジネスに進出する。その狙いと勝利の方程式は何か。松本大社長に聞いた。 ──資産運用ビジネスの狙いは? 経済環境がインフレへと変われば、株式投資や投資信託に興味がなかった人たちも、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1373字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
経済を見る眼−−マイナス金利の決断
核心リポート01−−迫る鴻海、待つ機構 シャープ買収の神経戦
核心リポート02−−東芝が債務超過“寸前” 切り売り経営の綱渡り
核心リポート03−−同業買収に踏み切った 新日鉄住金を覆う憂鬱
核心リポート04−−子持ち社員への配慮撤廃 資生堂が試す女性戦力化
  

