価格を読む−−ルームエアコン−−省エネエアコンが席巻 上位機種に人気集まる
週刊東洋経済 第6559号 2014.11.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6559号(2014.11.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1279字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1301kb) |
| 雑誌掲載位置 | 114頁目 |
価格を読むルームエアコン省エネエアコンが席巻 上位機種に人気集まる エアコン価格が2012年後半からじわりと上がっている。家電の市場調査などを行うリックによると、エアコンのチラシ平均価格(8畳以下向けの小型から16畳以上向けの大型まで含む)は、11年後半から10万円前後で下落傾向だった。だが、12年の後半を境に価格トレンドは反転、11万5000円を超える水準になった(図)。 11年後半の価格下落前…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1279字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
株式観測−−日本の株価と企業業績予想 連動性は著しく高い
為替観測 −−ドル円相場の上値メド 1ドル=120円が視野に
マクロウォッチ−−長期停滞論は正しいのか? 米国経済のカギ握る設備投資
ブックス&トレンズ−−『もじれる社会』を書いた−−東京大学大学院比較教育社会学コース教授 本田由紀氏に聞く
レビュー−−『その問題、経済学で解決できます。』『英エコノミスト誌のいまどき経済学』『深海8000mに挑んだ町工場』『ザ・地銀』


