この人に聞く−−コニカミノルタ社長 山名昌衛−−複合機、商業印刷は課題解決力で勝負
週刊東洋経済 第6556号 2014.10.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6556号(2014.10.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1157字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1226kb) |
| 雑誌掲載位置 | 30頁目 |
この人に聞くコニカミノルタ社長 山名昌衛複合機、商業印刷は課題解決力で勝負 事務機器分野では業界トップとは異なる独自の戦略で存在感を示すコニカミノルタ。一方、高収益の液晶フィルムでは競争激化が予想される。山名昌衛社長に今後の展開を聞いた。 ──複合機事業では、付加価値サービスに力を入れている。 複合機はモノクロからカラーへ、そしてネットワークに組み込まれるデジタル機器へと、大きな進化を遂げてきた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1157字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−05−−反動減と無縁のセブン 力強さ欠く消費回復
ニュース最前線−−商社 通信 小売り
ミスターWHOの少数異見−−ゼンショー小川賢太郎CEOはなぜ、久保利弁護士を選んだか
【特集 新聞・テレビ動乱】
【特集 新聞・テレビ動乱】−−PART1 新聞編 アンチ朝日キャンペーンはいつまで続くのか−−朝日騒動が示す新聞の旧態依然


