核心リポート−−05−−反動減と無縁のセブン 力強さ欠く消費回復
週刊東洋経済 第6556号 2014.10.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6556号(2014.10.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1495字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1246kb) |
| 雑誌掲載位置 | 27頁目 |
核心リポート05反動減と無縁のセブン 力強さ欠く消費回復増税後の消費はいつ正常に戻るのか。小売り各社には悩みの種が山積。 「もともと消費の回復には半年ほどかかると言ってきたが、もう少しかかるかもしれない」。9月下旬、新業態店の発表会で、ミニストップの宮下直行社長は先行きの見通しに弱気だった。 小売りで苦戦している業態の一つがコンビニだ。大手各社の大量出店もあり、昨年から既存店の動向は芳しくなかっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1495字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−03−−再エネに冷や水浴びせる電力会社の“契約中断”
核心リポート−−04−−老舗企業破産が映す100均業界の激動
ニュース最前線−−商社 通信 小売り
この人に聞く−−コニカミノルタ社長 山名昌衛−−複合機、商業印刷は課題解決力で勝負
ミスターWHOの少数異見−−ゼンショー小川賢太郎CEOはなぜ、久保利弁護士を選んだか


