核心リポート−−02−−電力小売り全面自由化 新電力本命は東京ガス
週刊東洋経済 第6532号 2014.6.28
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6532号(2014.6.28) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1948字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (972kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
核心リポート02電力小売り全面自由化 新電力本命は東京ガス2016年から家庭向けも自由化。ガスや通信会社、生協などがなだれ込む。本誌:中村 稔 “電力小売りの全面自由化”を柱とした改正電気事業法が6月11日に成立した。これで2016年をメドに小口の電力市場が開放され、戦後60年以上続いた大手電力会社による電力販売の独占体制が完全に終わる。 新たに開放されるのは、一般家庭や小規模の商店・事業所が対象…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1948字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−第2次人口論ブームへの期待
核心リポート−−01−−仏アルストム争奪戦に三菱重工もついに出陣
核心リポート−−03−−STAPはなかった! CDB解体の是非
核心リポート−−04−−ティーパーティ躍進 共和党指導部の憂鬱
核心リポート−−05−−市況底打ちは本物か 東京オフィスの明と暗


