核心リポート−−01−3−−理研だけが悪いのか 科学政策の根深い問題
週刊東洋経済 第6525号 2014.5.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6525号(2014.5.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2411字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (770kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
核心リポート01−3理研だけが悪いのか 科学政策の根深い問題STAP騒動で図らずも浮かび上がった研究者たちの不都合な真実。 「欧米では捏造や改ざん、剽窃(盗用)をしてはいけないとたたき込まれる。科学も例外ではなく、悪意の有無は関係ない」と、海外経験の長いバイオ研究者は、今回の問題をこう切って捨てる。 科学は先達の実績の積み重ねであり、どんなに新奇に見えても、まったく新しいものはない。論文の引用は盛…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2411字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート−−01−1−−エリート研究所の危機 迷走する理研
核心リポート−−01−2−−日本学術会議栄誉会員・吉川弘之 「生命科学は怠慢だ」
核心リポート−−02−−海外販売までも消費税 スマホアプリの受難
核心リポート−−03−−快走続くTモバイル スプリントは独り負け
核心リポート−−04−−米GEvs.独シーメンス アルストム売却の行方


