核心リポート−−01−2−−日本学術会議栄誉会員・吉川弘之 「生命科学は怠慢だ」
週刊東洋経済 第6525号 2014.5.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6525号(2014.5.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1512字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (292kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
核心リポート01−2日本学術会議栄誉会員・吉川弘之 「生命科学は怠慢だ」科学者の間で合意された仮説の検証方法がないことに問題がある。 東京大学総長や日本学術会議会長などを務め、科学技術政策の立案に深くかかわってきた吉川弘之氏。STAP騒動を受けて、日本の科学研究の問題点を聞いた。 今回の問題を考えるうえで、生物を研究対象にする生命科学は、ほかの科学とは違うということを認識すべきだ。 生物も物理学と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1512字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−経営の「進歩」と「進化」
核心リポート−−01−1−−エリート研究所の危機 迷走する理研
核心リポート−−01−3−−理研だけが悪いのか 科学政策の根深い問題
核心リポート−−02−−海外販売までも消費税 スマホアプリの受難
核心リポート−−03−−快走続くTモバイル スプリントは独り負け


