【第2特集 シャープの反省】−−液晶−−大口顧客狙いから脱却せよ
週刊東洋経済 第6521号 2014.4.19
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6521号(2014.4.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4328字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (705kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜70頁目 |
【第2特集 シャープの反省】液晶大口顧客狙いから脱却せよ 「亀山も三重(の液晶パネル工場)も活気が戻ってきた。今は忙しさとの勝負だ」。シャープ液晶部門の担当者はこう話す。 2012年度に約1400億円の営業赤字を計上するなど、経営危機の元凶となった液晶事業。それでも売上高1兆円規模と存在感は大きく、「(今後も)間違いなく核の事業」(高橋興三社長)。シャープの再生には、液晶の再建が欠かせない。 足元…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4328字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 本業消失】−−Part2 勝ち残る経営 INTERVIEW 日本企業に求める変身力−−神戸大学大学院教授 三品和広 成功体験を捨てないと世界では戦えない
【第2特集 シャープの反省】−−シャープの反省
【第2特集 シャープの反省】−−新規事業−−「目の付けどころ」を取り戻せ
ゴルフざんまい−−No.516−−楽天家は選手寿命が長い
カンパニー&ビジネス−−ヤマハ−−楽器老舗がM&A攻勢 音への回帰で復活期す


