すごい現場、すごい場所−−21 1000分の1ミリを削る−−ジェイテクト【刈谷工場】
週刊東洋経済 第6520号 2014.4.12
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6520号(2014.4.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全451字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (308kb) |
| 雑誌掲載位置 | 118頁目 |
すごい現場、すごい場所21 1000分の1ミリを削るジェイテクト【刈谷工場】 職人たちが、ノミのような工具を小刻みに動かして金属の表面を丁寧に削り取っていく。熟練工が手掛けた削り跡は、三日月模様が幾重にも重なって輝き、工芸品のようだ。 工作機械メーカー・ジェイテクトの刈谷工場(愛知県刈谷市)の一角で、職人たちが精を出すのは、工作機械の金属部品を平らにする「きさげ」と呼ばれる作業。金属の出っ張った部…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全451字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
新連載 日本婚活思想史序説−−3−−幸せな結婚はどこに?
株式観測−−マクロ環境の影響小さい中小型株 14年度も大幅増益続く銘柄に注目
為替観測−−日本の長期金利上昇が円高につながるリスク
価格を読む−−銅−−もう一つの「影の銀行」 広がる“赤い”不安
マクロウォッチ−−意外と小さい? 消費増税前の駆け込み需要


