株式観測−−増税前の買いだめが利かない 食品スーパーや喫茶店に注目
週刊東洋経済 第6515号 2014.3.8
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6515号(2014.3.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1523字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (199kb) |
| 雑誌掲載位置 | 30頁目 |
株式観測増税前の買いだめが利かない 食品スーパーや喫茶店に注目 いちよし経済研究所 企業調査部長 張谷幸一 日経平均株価は冴えない展開が続いているが、中小型株が中心の日経ジャスダック平均株価は年初来の水準をキープし、底堅く推移している。中小型株は消費・サービス業など内需型企業が相対的に多く、米国金融緩和縮小や新興国通貨下落といったグローバル経済の波乱要因を比較的受けにくいためと考えられる。 中小型…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1523字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−ゲーム 騒乱 五輪 人事 自動車 ネット 外食 電機
ニュース最前線−−事故 石油 専門店 新事業 訃報
為替観測−−日銀が追加緩和を行わず 円が買い戻されるリスク
価格を読む−−ホテル−−稼働率はバブル期に並ぶが客室料金の復元はこれから
マクロウォッチ−−「フラジャイル5」は金融危機の震源になるか


