【特集 アップル再起動&電子部品サバイバル】−−2 日本の部品の競争力 超優良企業が迎えた正念場−−波に乗り遅れたTDKとロームは意地を見せるのか
週刊東洋経済 第6484号 2013.9.21
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6484号(2013.9.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2445字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (825kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
【特集 アップル再起動&電子部品サバイバル】2 日本の部品の競争力 超優良企業が迎えた正念場波に乗り遅れたTDKとロームは意地を見せるのか 牙城が少しずつ切り崩されている。電子部品市場でシェア4割を持つ日系にアジア勢がにじり寄る。プリント基板など汎用部品の日本勢のシェアはとうに縮小した。つい最近まで超優良企業の代名詞だった大手2社も正念場を迎えている。スマホ出遅れのTDK 社長自ら営業マンに 「去…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2445字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
【特集 アップル再起動&電子部品サバイバル】−−2 日本の部品の競争力 日系からの調達打ち切りも−−台湾・中国企業が猛追 サプライヤー間競争が激化
【特集 アップル再起動&電子部品サバイバル】−−2 日本の部品の競争力 アップル支えるEMSの攻防−−王者・鴻海(ホンハイ)の独り勝ちに異変あり
【第2特集 消費増税】−−消費増税−−先送り狂騒曲の果てに
【第2特集 消費増税】−−IMFの財政再建案のインパクト−−再増税か、社会保障削減か 悩ましい消費税10%の「次」
【第2特集 消費増税】−−首相判断を前に国債市場は平静保つ−−増税先送りリスクに警告を発した日銀


