経済を見る眼−−再生医療の産業化を阻む壁
週刊東洋経済 第6428号 2012.11.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6428号(2012.11.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1444字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (176kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9頁目 |
経済を見る眼再生医療の産業化を阻む壁 国際基督教大学客員教授 八代尚宏 2012年のノーベル賞を受賞した山中伸弥教授は、難病に苦しむ人々のために、自らの研究成果を速やかに活用したいと述べている。しかし、仮に豊富な資金があっても、iPS細胞などによる再生医療の産業化を阻む、大きな「治験の壁」が存在している。 再生医療は、自らの細胞を自分自身の治療に使う、オーダーメード性の高い治療法であるが、現行薬事…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
NEWS&REPORT 01−−巨額赤字パナの危機感 シャープ楽観の理由
NEWS&REPORT 02−−オバマ大統領再選で どうなる「財政の崖」
NEWS&REPORT 03−−サークルKサンクス 止まらないFC離反
NEWS&REPORT 04−−新型“軽”が担うホンダの世界戦略
NEWS&REPORT 05−−中国建機が急落でも強気を貫くコマツ


