MARKET&MACRO−−為替観測−−ユーロ相場の「底打ち」を唱えるのはまだ早い
週刊東洋経済 第6413号 2012.9.15
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6413号(2012.9.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1564字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (249kb) |
| 雑誌掲載位置 | 35頁目 |
MARKET&MACRO為替観測ユーロ相場の「底打ち」を唱えるのはまだ早い みずほコーポレート銀行 国際為替部マーケット・エコノミスト 唐鎌大輔 今夏のユーロ相場は堅調に推移した。こうした動きを「下値が固まりつつある」と前向きに評価する向きも見られるが、それは時期尚早だろう。 過去3年弱を振り返れば、ユーロ相場の下落は、欧州(特にドイツ)高官の発言を起点とする政治的混迷を受けて始まるケースが多い。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1564字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
NEWS&REPORT−−WORLD WIDE NEWS−−01 EU・金融 02 オランダ・選挙 03 韓国・雇用 04 米国・消費
MARKET&MACRO−−株式観測−−消費増税が日本株を救う? 過去の2例は参考にならず
MARKET&MACRO−−市場観測 原油価格−−当面はWTIで1バレル=90〜100ドルのレンジ
MARKET&MACRO−−ミスターWHOの少数異見−−新疆は“超”厳戒態勢 少数民族に平穏は戻るか
MARKET&MACRO−−今週の気になる数字−−2.6ポイント この3年間でアップしたアジアからの在日外資系企業の割合


