アジア特報−−スマホ紛失 年28万件−−保険金支払いで業界が悲鳴
週刊東洋経済 第6412号 2012.9.8
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6412号(2012.9.8) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2286字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (626kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
アジア特報スマホ紛失 年28万件保険金支払いで業界が悲鳴 昨年5月、世界的なセキュリティ会社であるシマンテックが、興味深く、同時に衝撃的な実験結果を発表した。スマートフォン(スマホ)を拾った人がどのような行動を取るかを調べた実験だ。米国のニューヨークやワシントンDC、サンフランシスコの町中にスマホ50個を置いておき、拾った人がどうするかを調べた。 50人のうち44人は、個人情報と関連するアプリケー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2286字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
戦略思考の鍛え方−−新ビジネス発想塾−−第17回
中国動態−−尖閣めぐる日中対立に庶民の視線は冷ややか
世界の視点−−ソーシャルメディアと旧勢力の新たな冷戦
THE COMPASS−−ロンドン五輪余話−−英仏に見るスポーツの歴史
FOCUS政治−−波高し東アジア−−対日批判強める中・韓 冷静に戦略外交進めよ


