アジア特報 中国経済周刊−−われらの「兄弟」ベトナムが中国の領海を荒らしている
週刊東洋経済 第6409号 2012.8.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6409号(2012.8.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2348字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (683kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122〜123頁目 |
アジア特報 中国経済周刊われらの「兄弟」ベトナムが中国の領海を荒らしている 中国の南方、ベトナムの東方の海域に位置する、西沙、中沙、南沙の三つの諸島は中国の領土である。だが、この海域で漁をする中国の漁民は、ベトナムの海洋当局や国境警備隊によって迫害や武力攻撃を受けている。 ベトナムは中国と密接にかかわってきた隣国であり、政治や経済、文化、社会の結び付きがある。1950年代以来の「同志+兄弟」の間柄…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2348字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
戦略思考の鍛え方−−新ビジネス発想塾−−第14回
中国動態−−性急な尖閣国有化は危険 日中衝突の覚悟はあるか
THE COMPASS−−時代に合わない制度−−社会保障の一元化の旗を降ろすな
FOCUS政治−−総選挙にらみ思惑交錯−−代議制民主主義の危機 展望示せない二大政党
アウトルック【最終回】−−抜本的見直し迫られる生活保護制度−−現役層の就労支援に加え貧困高齢者の増加を防げ


