NEWS&REPORT 05−−待望の新車投入で三菱が迎える正念場
週刊東洋経済 第6407号 2012.8.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6407号(2012.8.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1572字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (332kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
NEWS&REPORT 05待望の新車投入で三菱が迎える正念場低燃費、低価格の切り札だが、供給不足の懸念も。 三菱自動車は8月下旬、国内で2年半ぶりとなる自社開発の新車「ミラージュ」を投入する。 2010年2月の「RVR」以降、三菱自が国内向けに発売した新車は、日産自動車やスズキからのOEM車と商用車を改造した電気自動車のみ。ハイブリッド車などのエコカーと軽自動車が全盛の国内市場で“玉不足”の三菱…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1572字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
NEWS&REPORT 03−−米国発マネロン疑惑 北陸銀行ルートの闇
NEWS&REPORT 04−−イオンに不当廉売 窮地に立つビール卸
WORLD WIDE NEWS−−01 中国・外交 02 インドネシア・金融 03 米国・住宅 04 ギリシャ・財政
MARKET&MACRO−−株式観測−−割安な景気敏感株からダイヤの原石を発掘
MARKET&MACRO−−為替観測−−外貨準備はユーロが落ち 豪ドルへシフトか


