アジア特報−−中国テレビ首位 破格の低価格で世界を猛攻!
週刊東洋経済 第6380号 2012.3.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6380号(2012.3.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1709字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (801kb) |
| 雑誌掲載位置 | 132〜133頁目 |
アジア特報中国テレビ首位 破格の低価格で世界を猛攻!米家電見本市CESで存在感を示したハイセンス。中国家電最大手が急成長した秘密とは何か。 小売り業界の巨人・米ウォルマートとの取引は製造業にとって大きな成長機会につながる。その家電売り場で2011年から、見慣れぬテレビブランドが棚の一角を占めるようになった。中国の最大手、青島海信電器(ハイセンス)だ。 55インチのLED搭載液晶テレビが848ドル(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1709字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世界で働くための宗教入門−−第6回−−東南アジアの宗教事情
中国動態−−成熟する中国社会 リサイクルに強い関心
THE COMPASS−−過激な少子化対策論−−出生率を高める同棲の容認を
FOCUS政治−−元・政策新人類 仙谷−枝野ライン−−誰がための東電公的管理 98年金融国会と二重写し
アウトルック−−欧州金融危機−−くすぶり続けるギリシャ ユーロ離脱の可能性


