ブックス&トレンズ−−『私が弁護士になるまで』を書いた−−弁護士 菊間千乃氏に聞く
週刊東洋経済 第6374号 2012.2.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6374号(2012.2.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2706字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (455kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜117頁目 |
ブックス&トレンズ『私が弁護士になるまで』を書いた弁護士 菊間千乃氏に聞く アナウンサーという花形職業に見切りをつけ、30代で司法試験に挑戦。2回目のトライアルで合格した「奮戦記」が話題を呼んでいる。 ──よく勉強し、よく泣き、よく飲む、「明朗闊達な人」という印象ですが。 お酒は強くない。飲んでいる最中に寝てしまう。でも、友達といるのが好きなので、飲みに誘われたら参加する。ただし、司法試験の勉強中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2706字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
FOCUS政治−−無力な日本政治−−現実直視の責任政治で代議制民主主義の再生を
アウトルック−−消費増税は実現できるのか−−“前のめり”の野田首相に立ちはだかる三つの難題
レビュー−−『地方税改革の経済学』『ブラックストーン』−−『蜩ノ記』『効率と公平を問う』
気になる一冊 コミック『グラゼニ』−−今週のエンタメ 映画『ポエトリー アグネスの詩』
ゴルフざんまいNo.462−−小技に、ゴルフの醍醐味あり


