特集 日本車が消える 「超円高」に震える自動車業界 国内生産「崖っぷち」−−INTERVIEW ホンダ社長 代表取締役 伊東孝紳−−現代自を甘く見すぎた 「アコード」で巻き返す
週刊東洋経済 第6348号 2011.9.24
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6348号(2011.9.24) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2945字) |
形式 | PDFファイル形式 (5672kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜49頁目 |
特集 日本車が消える 「超円高」に震える自動車業界 国内生産「崖っぷち」INTERVIEW ホンダ社長 代表取締役 伊東孝紳現代自を甘く見すぎた 「アコード」で巻き返す 震災からの生産復旧の遅れ、米中市場でのシェア低下。最近、ホンダに元気がない。挽回の道筋をどうつけるのか。伊東孝紳社長に聞いた。 ──ほかの日系メーカーに比べ、ホンダの生産回復が遅れました。 マイコンの調達に尽きる。栃木にある研究所…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2945字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集 日本車が消える 「超円高」に震える自動車業界 国内生産「崖っぷち」−−INTERVIEW 日本自動車工業会会長 志賀俊之−−このままでは5〜6年後に国内生産はがさっと減る
- 特集 日本車が消える 「超円高」に震える自動車業界 国内生産「崖っぷち」−−INTERVIEW スズキ 会長兼社長(CEO) 鈴木 修−−問題は一つ。円高なんだ 流出はもう始まっている
- 特集 日本車が消える part1 空洞化は不可避なのか−−「超強気」生産計画の本音は−−トヨタは日本に残るのか 工場「限量革命」の凄絶
- 特集 日本車が消える part1 空洞化は不可避なのか−−残業規制見直しの裏側−−トヨタがおびえる 技術陣の「空洞化」
- 特集 日本車が消える part1 空洞化は不可避なのか−−300万台死守は本気か−−六重苦と東北復興の間で揺れる豊田社長