特集 本当に強い大学 2009−−難易度と志願者数から勢力図の変化を見る−−学部別 難易度ランキング
週刊東洋経済 第6229号 2009.10.24
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6229号(2009.10.24) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全2455字) |
形式 | PDFファイル形式 (326kb) |
雑誌掲載位置 | 56〜59頁目 |
特集 本当に強い大学 2009難易度と志願者数から勢力図の変化を見る学部別 難易度ランキング 1999年から2009年にかけて、18歳人口は約155万人から約120万人に減少し、大学・短大の志願者は約30万人減少した。このような状況で難易度が上がり、多くの志願者が集まっている大学はどこなのか。過去10年間の動きを、学部系統別に検証していこう。 まず、法学系で難易度が最も高いのは慶應義塾大学で、河合…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2455字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集 本当に強い大学 2009−−潤沢な資金で拡大路線を続けてきたが…−−巨額運用損で予算削減に追い込まれたハーバード
- 特集 本当に強い大学 2009−−INTERVIEW 清家 篤 慶應義塾塾長−−危難の時代に大学はどう生き残るか
- 特集 本当に強い大学 2009−−PART2 教育、研究だけでは足りない 拡大する大学の「使命」−−産学連携を不況が直撃 グローバル化も課題に
- 特集 本当に強い大学 2009−−地域ルポ 福島県が打ち出した県立病院再編策−−医師不足問題の特効薬? 大学付属病院化の勝算
- 特集 本当に強い大学 2009−−COLUMN 「経営改善係数2%」導入で資金繰りが火の車に−−付属病院を追い詰めた国立大学改革