FOCUS政治−−税制論議が試金石−−民主党は本気で政権担当能力を示せ
週刊東洋経済 第6118号 2007.12.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6118号(2007.12.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2421字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (302kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122〜123頁目 |
FOCUS政治税制論議が試金石民主党は本気で政権担当能力を示せ 北海道大学大学院教授 山口二郎 今回は私にとって今年最後の担当である。今年は日本政治にとって波乱の一年であり、より大きな変動を予感させる一年でもあった。これからの政局を予想してもどうせ外れるだろうから、来るべき総選挙で有意義な政党対決が実現するための条件について考えてみたい。 政権交代の可能性が現実味を帯びるにつれて、政権担当能力とい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2421字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
説話ファイナンス理論 社会科学の女王か金儲けの手段か−−第21回−−「ミセス・ワタナベ」の病的なFX投機
The Compass−−イランの核開発問題の迷走−−現実主義に転じる米 イラク情勢も足かせ
アウトルック−−まさか、“太平洋戦争”への序曲!?−−米国の主権に挑戦「損害回復法」の冒険
ブックレビュー−−『1997年−世界を変えた金融危機』『カモメになったペンギン』『イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策2』
データウォッチ−−マーケット&マクロ主要指標最新データ一覧


