経済を見る眼−−やはり消費税を上げねばならない
週刊東洋経済 第6118号 2007.12.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6118号(2007.12.22) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1444字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (162kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9頁目 |
経済を見る眼やはり消費税を上げねばならない 東京大学大学院教授 吉川洋 やらない勇気が必要。これが消費税引き上げに関する最近の政府・与党のスタンスだ。参院で多数を持つ野党が消費税は上げなくてもよい、と言うのだから確かに政治的には無理からぬところではある。しかし政治的に難しい、という理由で時間を空費していると、やがて大きなツケを払うことになるのは10年前の不良債権処理で学習済みのはずだ。 財政再建が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 マンション−−中堅業者が破綻 ブーム終焉のマンション市況
ニュース最前線−−02 医薬品−−米医薬会社を巨額買収 エーザイの大勝負
ニュース最前線−−03 精密−−東京地裁で異例の判決 総会決議取り消しか
ニュース最前線−−05 自動車 06 銀行 07 鉄鋼 08 医薬品
ニュース最前線−−04 生保−−株式会社に転換する第一生命の真の狙いは?


