Column−−Hot&Cool−−多くのファンが惜別の情 神保町の名物書店が閉店へ
週刊東洋経済 第6095号 2007.8.11
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6095号(2007.8.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全633字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (209kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26頁目 |
ColumnHot&Cool多くのファンが惜別の情 神保町の名物書店が閉店へ 東京・神田神保町。この「古書の街」で長年親しまれた名物書店が、その歴史に幕を下ろそうとしている。 地方・小出版流通センター「書肆(しょし)アクセス」が今秋をメドに閉店するのである。同店は、一般書店では手に入りにくい地方出版社などの本を扱うことで有名。決して広くはない店舗内には、沖縄「ボーダーインク」、京都「かもがわ出版」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全633字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
景気と指標−−マクロウォッチ【世界経済】−−バーナンキ議長の強気に高まる批判と不安
景気と指標−−株式動向−−外国勢の買い意欲変わらず 業績面でも売り材料なし
Column−−「ミスターWHO」の少数異見−−これでいいのか 政治も経済も先祖返り
スペシャルリポート01−−米サブプライム問題の激震−−終わりの始まりか リスク連鎖の恐怖
スペシャルリポート02−−プラズマ戦線異状あり 王者・松下電器の変調


