ニュース最前線−−01 電機−−身売り交渉決裂 日本ビクター漂流の深層
週刊東洋経済 第6087号 2007.6.23
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6087号(2007.6.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1623字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (530kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
ニュース最前線01 電機身売り交渉決裂 日本ビクター漂流の深層業績不振が続くAV機器の老舗ビクター。親会社の松下電器が進めてきた米投資ファンドへの売却交渉は決裂。身売り先が決まらないまま、時間だけが過ぎていく。 経営再建中の日本ビクターをめぐる売却交渉が難航している。同社株52%を保有する松下電器産業は今春から米投資ファンド、TPGとの間でビクター売却の交渉を進めてきたが、条件面で折り合いがつかず…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1623字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経済を見る眼]温暖化対策は中国を取り込め
ニュース最前線−−02 通信−−ソフトバンクが躍進 代理店囲い込みの秘策
ニュース最前線−−03 ファンド−−「正しい」のはどちらか スティール代表が登場
ニュース最前線−−05 食品 06 鉄鋼 07 流通 08 IT
ニュース最前線−−04 自動車−−初の賞与ゼロで示す日産ゴーンのけじめ


