このひとに5つの質問−−キンワー・ロー キマンダ社長兼最高経営責任者(CEO)−−台湾企業との合弁、カギは利益分け合う姿勢
週刊東洋経済 第6073号 2007.3.31
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6073号(2007.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1268字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (198kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
このひとに5つの質問キンワー・ロー キマンダ社長兼最高経営責任者(CEO)台湾企業との合弁、カギは利益分け合う姿勢パソコン需要の回復が遅れ、年初から下落が続くDRAM。DRAMで世界シェア2位の独キマンダを率いるロー氏は、どう戦略を練っているのか。1 エルピーダメモリが2006年末、台湾・力晶半導体と合弁でDRAM世界首位を目指すと発表しました。キマンダも台湾・南亜科技と合弁生産していますが、提携…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1268字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−05 証券 06 金融 07 流通 08 雇用
ニュース最前線−−04 IT−−サイバーファームの決算不能と社長の過去
「会社四季報」最新情報
市場観測−−金融引き締めの累積効果で米国ハードランディングへ
景気と指標−−Data 今週の気になる数字−−1,170人 少年凶悪犯検挙人員(2006年)


