ニュース最前線−−05 証券 06 金融 07 流通 08 雇用
週刊東洋経済 第6073号 2007.3.31
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6073号(2007.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1033字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (330kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
ニュース最前線05 証券 06 金融 07 流通 08 雇用05 証券中国本土企業の東証上場が実現へ 中国本土企業の日本での上場が4月26日に実現する。第1弾は北京をベースにテレビ番組情報サービスを手がけるアジア・メディア社で、市場は東証マザーズである。 ほかにも数社が年内の上場を前提に準備中だ。いずれも日本のベンチャーキャピタルなどが株主に入った新興企業で、本国でも未上場の新規公開案件。事業内容…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1033字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−02 金融−−クレジット自前発行へ 日本郵政が委託先選定
ニュース最前線−−03 電力−−北陸電が臨界事故隠蔽 原子力の暗い行く末
ニュース最前線−−04 IT−−サイバーファームの決算不能と社長の過去
このひとに5つの質問−−キンワー・ロー キマンダ社長兼最高経営責任者(CEO)−−台湾企業との合弁、カギは利益分け合う姿勢
「会社四季報」最新情報


