「会社四季報」最新情報
週刊東洋経済 第6036号 2006.8.12
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6036号(2006.8.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全592字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (353kb) |
| 雑誌掲載位置 | 156〜157頁目 |
「会社四季報」最新情報6758 ソニー[健 闘]液晶テレビ『ブラビア』が引き続き好調。ゲーム事業の赤字も想定内。映画も『ダ・ヴィンチ・コード』が通期で貢献。会社側は通期営業利益予想を1300億円に上方修正したが保守的。特許実施許諾料を織り込み、表記は可能。2432 ディー・エヌ・エー[増 額]KDDIと合弁(当社70%出資)で行っている携帯向けオークション「モバオク」の会員数が順調に増加、モバイル…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全592字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
FOCUS 政治−−消化試合になった総裁選レース−−永田町の関心は人事へ。安倍氏はバランス重視
[アウトルック]ゼロ金利解除 銀行の優先課題−−流動化市場を創設し納得の金利“価格”を
[MarketWatch]ストラテジストに聞く−−アジア株式市場は秋から上昇基調に弾みがつく
マクロウォッチ 日本経済−−減速局面入り回避のカギは個人消費の景気牽引力
[データ&ランキング]都道府県別の労働生産性−−トップは東京の1001万円−−最下位の青森とは2倍の開き改善率では福島県がトップに


