[ビジネスリポート:01]新シリーズ・「再生」の軌跡〔1〕−−カネボウ−−解体されし者たちの“夢” 化粧品が本体を買い戻す日
週刊東洋経済 第5947号 2005.3.26
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5947号(2005.3.26) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3934字) |
形式 | PDFファイル形式 (457kb) |
雑誌掲載位置 | 54〜56頁目 |
[ビジネスリポート:01]新シリーズ・「再生」の軌跡〔1〕カネボウ解体されし者たちの“夢” 化粧品が本体を買い戻す日本誌:大坂直樹 撮影:吉野純治、尾形文繁 ちょうど1年前、新聞紙上には連日「カネボウ」という文字が躍っていた。花王への化粧品譲渡発表から二転三転の末、化粧品どころか本体にまで産業再生機構のメスが入った。旧経営陣は当初、「3年後には分社化したカネボウ化粧品を全額買い戻せる」とタカをくく…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3934字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集]進化するコンビニ−−打開策〔2〕 新たなフロンティアを探せ−−新立地を押さえろ! 狙うは「産・官・学」
- [特集]進化するコンビニ−−打開策〔3〕 既存店活性化への乾坤一擲−−外回り営業も辞さず! 新しい顧客取り込め
- [ビジネスリポート:02]「転換期のトップランナー」〔2〕−−「非常識」な写真館−−選択権を客に渡したスタジオアリスの快進撃
- Key person ミツカングループ代表 中埜又左ェ門和英−−老舗企業の革新−−常に変革なければ長続きせず社員が成長してこそ利益あり
- 瀬名秀明 科学の招待席 最終回(月1回掲載)−−今回のゲスト 広瀬真人−−「ロボットには人間の役に立つ機能と親和性が必要です」