「会社四季報」最新情報
週刊東洋経済 第5925号 2004.11.13
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5925号(2004.11.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全558字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (149kb) |
| 雑誌掲載位置 | 143頁目 |
「会社四季報」最新情報4185 JSR[上方修正]合成ゴムなどの石化製品は下期から値上げ効果が浸透。主力の多角化事業は好採算の半導体や液晶材料が予想以上に伸びる。原料ナフサ高こなし収益増額。加えて配当増額。6724 セイコーエプソン[増 配]インクジェットプリンタはコスト削減に加え、複合機の新製品で攻勢。電子デバイスも上期順調で大幅増益。8円増配。ただ下期はデバイスが調整局面、05年度も続くか。7…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全558字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
第2特集 関西・大阪「2つの空洞化」を吹き飛ばせ! データ編−−不動産はいつ底を打つのか?−−マンションPERで見る 関西圏270駅の割安度
[ブックレビュー]『中国「新富人(しんふじん)」支配』『満洲の日本人』『イギリス、湖水地方を歩く』
100年前の東洋経済/50年前の東洋経済
3カ月タイムテーブル
[データ&ランキング]116.8−−長崎県の鉱工業生産指数−−生産・雇用・消費の“3冠王”は愛知県


