[TheHeadline/ニュース最前線]電話基本料で全面戦争−−NTT20年で初めて値下げ
週刊東洋経済 第5921号 2004.10.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5921号(2004.10.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2979字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (306kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
[TheHeadline/ニュース最前線]電話基本料で全面戦争NTT20年で初めて値下げソフトバンク、KDDIの攻勢でNTTが初めて基本料の値下げに追い込まれた。が、独占にようやく小さな風穴があいたにすぎず、効率化は不十分 電電公社民営化から20年。NTTは初めて電話の基本料金を値下げする。この夏、日本テレコム(親会社はソフトバンク)とKDDIが相次いで発表した基本料金がNTTより安くなる「直収サ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2979字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経済を見る眼]日本経済の回復には低収益経営脱却が急務
[TheHeadline/ニュース最前線]東京地検が強制捜査へ−−UFJ検査忌避に制裁−−くすぶる海外撤退、預金流出リスク
[TheHeadline/ニュース最前線]薄型テレビ覇権争い−−「高い液晶」勢力拡大のなぜ−−危機感を募らせるプラズマ陣営
[TheHeadline/ニュース最前線]エネルギー危機説−−原油高騰の背景に“枯渇論”−−1バレル100ドル時代の到来も
[TheHeadline/ニュース最前線]今週のアップダウン−−デジカメのプリントで「新規格」連合−−中部電力の美術品取引 前会長に賠償請求


