「会社四季報」最新情報
週刊東洋経済 第5912号 2004.9.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5912号(2004.9.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全584字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (160kb) |
| 雑誌掲載位置 | 113頁目 |
「会社四季報」最新情報3402 東 レ[増額余地]情報・通信機材など先端材料が牽引。繊維、化成品・樹脂は好採算シフト進み、中国事業も黒字化。原料高は価格転嫁と経費削減で補う。下期から連結子会社が2社増加。4106 エヌ・イー ケムキャット[増 額]ガソリン車用排ガス浄化触媒が堅実。償却増あるがデジタル家電用表面処理薬等の好伸に加え、ディーゼル車用触媒新工場の立ち上げ負担も減り一転経常最高益に。再増…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全584字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[アウトルック]「2大政党制」の時代−−“同じ穴のむじな”はもうウンザリだ
[ブックレビュー]『大阪で闘った朝鮮戦争』『修理』『財閥解体』−GHQエコノミストの回想
100年前の東洋経済/50年前の東洋経済
3カ月タイムテーブル
[データ&ランキング]0.360倍−−大阪証券金融のPBR(株価純資産倍率)−−株式市場が過小評価? している会社


