[TheHeadline/ニュース最前線]セゾンと事業一体化−−眠れるみずほ、カードで攻勢−−シェア3割目指し、銀行と流通系が連合
週刊東洋経済 第5910号 2004.8.21
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5910号(2004.8.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3797字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (310kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
[TheHeadline/ニュース最前線]セゾンと事業一体化眠れるみずほ、カードで攻勢シェア3割目指し、銀行と流通系が連合 クレディセゾンと、UCカードを含むみずほフィナンシャルグループは8月4日、クレジットカード分野での「戦略的業務提携」で基本合意した。 (1)みずほ銀行はクレディセゾンと提携して、2005年春をメドにクレジットカード機能を備えた一体型キャッシュカード(ICカード)を発行、(2)…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3797字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経済を見る眼]真冬の豪州で考えた「水不足」と「人不足」
[TheHeadline/ニュース最前線]ダイエー再建の行方−−高木社長vs.銀行の最終戦争
[TheHeadline/ニュース最前線]テレビ用液晶パネル−−“日の丸連合”厳しい勝算−−日立・松下・東芝が共同生産を検討
[TheHeadline/ニュース最前線]三菱自動車再建−−社内でなお高い「バカの壁」−−人事の硬直が、危機感なき風土を生んだ
[TheHeadline/ニュース最前線]転機の証券市場−−新規公開バブル終焉か−−初値が公募価格上回る連騰記録92社で幕


