[マーケティングの達人に会いたい]第39回−−[シック イントゥイション]−−日本市場に適合するため、米国本社を説得
週刊東洋経済 第5906号 2004.7.24
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5906号(2004.7.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1308字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (175kb) |
| 雑誌掲載位置 | 109頁目 |
[マーケティングの達人に会いたい]第39回[シック イントゥイション]日本市場に適合するため、米国本社を説得シック・ジャパン マーケティング本部シニアプロダクトマネジャー 明山卓司さん 男性用の替刃式カミソリでシェアトップのシックが、女性用でも首位の座を狙っている。これまで女性用はジレットが強く、シックはあまり力を入れてこなかった。 それが今年2月、本国アメリカで好評だった新製品「イントゥイション…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1308字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
地方発 Reborn 新潟市−−日本海側初の「政令市」を目指し大合併 雪深い過疎地域のイメージからの脱皮図るが…
短期集中連載 第11回−−医療マネジメント革命−−院内死亡率低減への挑戦−−患者の視点から病院の質を考える
一橋ICS MBA金融講座−−【第16講】−−2つの企業のデフォルト相関を計測する
使える! 金融英語−−第16回
[田中直毅の日本経済の明日]第42回−−6月調査の日銀短観その2−−デフレ脱却の出口が見えてきた


