[特集]こうすれば長く愛される−−「時代の先端」演出し常に若い世代に訴求−−カップヌードル 日清食品
週刊東洋経済 第5873号 2004.2.14
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5873号(2004.2.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2431字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (308kb) |
| 雑誌掲載位置 | 36〜37頁目 |
[特集]こうすれば長く愛される「時代の先端」演出し常に若い世代に訴求カップヌードル 日清食品 1971年の発売から32年経った昨年8月、販売累計200億食を突破した日清食品のカップヌードル。まさに理想のロングセラーと言っていい存在だろう。だが、ロングセラーゆえの悩みもある。カップヌードルには「変化が許されない」ということだ。 もともと人間は食に関しては保守的で、最初になじんだものに愛着を示す。食品…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2431字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[TheHeadline/ニュース最前線]Economics−−マクロ経済分析−−先行指数が示す景気のヤマだが05年春には再浮上へ
[特集]こうすれば長く愛される−−ロングセラーの秘訣−−コアベネフィットの強化こそ長寿商品を生む
[特集]こうすれば長く愛される−−利用シーンを提案し潜在需要を呼び起こす−−ポカリスエット 大塚製薬
[特集]こうすれば長く愛される−−顧客不在の開発は厳禁 大衆の足であり続ける−−スーパーカブ ホンダ
[特集]こうすれば長く愛される−−ビギナーからマニアまで満足する巧みな商品構成−−ザ・ビートルズ 東芝EMI


