[視点]日本の経済外交は守りだけで「不甲斐ない」
週刊東洋経済 第5854号 2003.10.18
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5854号(2003.10.18) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1294字) |
形式 | PDFファイル形式 (203kb) |
雑誌掲載位置 | 76頁目 |
[視点]日本の経済外交は守りだけで「不甲斐ない」 ジャーナリスト 嶌信彦 最近の日本の経済外交は、いったいどうなっているのだろうか。1970〜80年代の経済摩擦外交は、耐えて耐えて耐え抜きながら、したたかさを発揮し、生命線にかかわるテーマでは、言うべきことを言うしぶとさや度胸を持っていた。中東資源外交や日米摩擦の攻防などは、その象徴だろう。しかし、最近は“不甲斐ない”のひと言に尽きる。 いちばん気…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1294字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正−−Part2:「企業年金」危機の本質 企業からの自立が必要−−総合型基金の虚と実/退職債務の影響/従業員、会社の対応は?
- [KeyPerson]伊藤周男/パイオニア社長−−カーナビ、プラズマ、DVDレコーダーの勝ち組に−−AV家電メーカーとして世界的なブランド力を高めたい
- [ビジネスリポート:01]Reorganization−−トラック業界再編の構図−−ボルボ・日産・ルノー3社にゆだねられた日産ディーゼルの命運
- [ビジネスリポート:02]A holy war−−よみがえった旧横浜工場−−プラズマを死守せよ! 日立、“ドン底”からの復権
- [ブックレビュー]『貨幣の哲学』『プチ生活保護のススメ』『世界一周の誕生』