[特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正−−Part2:「企業年金」危機の本質 企業からの自立が必要−−企業の対応
週刊東洋経済 第5854号 2003.10.18
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5854号(2003.10.18) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全8350字) |
形式 | PDFファイル形式 (486kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜63頁目 |
[特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正Part2:「企業年金」危機の本質 企業からの自立が必要企業の対応NTT金利連動型へ移行、4割減額の試算も 加入者二六万人という国内最大級の企業年金を持つNTT。この巨象もまた、年金改革に向け動き出した。 現在、グループ主要会社は厚生年金基金と税制適格年金の二階建ての企業年金制度を持っている。厚生年金基金については、代行部分を国に返上するこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全8350字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正−−Part 1:待ったなし公的年金改革 2004−−公的年金改革試案の全点検/世帯類型別「年金受給額」/女性の年金
- [特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正−−Part2:「企業年金」危機の本質 企業からの自立が必要−−企業年金危機の背景/企業年金の初歩を徹底解説
- [特集]年金危機に備える/目前に迫った2004年年金大改正−−Part2:「企業年金」危機の本質 企業からの自立が必要−−総合型基金の虚と実/退職債務の影響/従業員、会社の対応は?
- [KeyPerson]伊藤周男/パイオニア社長−−カーナビ、プラズマ、DVDレコーダーの勝ち組に−−AV家電メーカーとして世界的なブランド力を高めたい
- [視点]日本の経済外交は守りだけで「不甲斐ない」