Interview:庄山・日立社長に聞く−−総合の看板は捨てない−−日立製作所社長/庄山悦彦
週刊東洋経済 第5818号 2003.4.19
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5818号(2003.4.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3777字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (367kb) |
| 雑誌掲載位置 | 76〜78頁目 |
Interview:庄山・日立社長に聞く総合の看板は捨てない日立製作所社長/庄山悦彦1兆6000億円の撤退事業リストは固まった。それを埋める新事業の創出には、技術の総合力が不可欠だ。聞き手・川島睦保編集長、柿沼茂喜記者 写真・梅谷秀司 日立製作所では、この4月から三年間の新しい中期経営計画をスタートさせた。量的拡大志向を完全に捨て、事業の入れ替えなどによって、利益率の向上を目指すという従来の日立に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3777字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[ブックレビュー]『ペルシャ湾』『反逆の獅子』『ブッシュの戦争』
[ゴルフざんまい]95−−マスターズが選手に与える「転機」
[特集]人材グローバル時代がやってくる!−−気がつけばライバルは外国人−−できるビジネスマンに国境はない!
[MBA講座]第49回−−経営経済学〔7〕−−20分で学ぶビジネス理論の基本
[連載]「巨人」たちの敗北−−〜独創の構造〜第5回−−目隠しされた巨人たち


