[ビジネスレポート:01/Person]「告発倒産」のその後−−雪印事件から1年 「彼」の終わらぬ戦い
週刊東洋経済 第5806号 2003.2.15
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5806号(2003.2.15) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3505字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (457kb) |
| 雑誌掲載位置 | 54〜56頁目 |
[ビジネスレポート:01/Person]「告発倒産」のその後雪印事件から1年 「彼」の終わらぬ戦い輸入牛肉の国産偽装を告発、雪印解体と同時に自らも廃業に追い込まれた西宮冷蔵。あれから1年。「彼」は今も戦い続けている。吉川明日香記者 撮影:梅谷秀司 1月23日、雪印乳業本社近くの東京・四ツ谷駅前。雪印食品元社員が親会社雪印乳業に対し「再雇用」を訴えるデモを繰り広げる中に、「告発」で雪印食品を解散に追…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3505字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[特集]決算ができない会社−−強化される上場廃止基準−−最後は市場が企業を淘汰する
[特集]決算ができない会社−−「社会責任」で企業を選別投資−−不誠実な会社は株式市場で生き残れない
[ビジネスリポート:02/Smash Hit]日本ビクター−−高齢者ニーズを捉えた−−「ゆっくり機能」に脚光 ラジオだって進化する!
[ビジネスリポート:03/Medical]新たな薬害に発展?−−むしばまれる医療現場 グルタルアルデヒドの恐怖
[視点]ファーストストライク狙いがヤンキース松井活躍の条件


