MESSAGE FOR Think! READERSソーシャルメディア時代に求められる傾聴力 アジャイルメディア・ネットワーク 代表取締役 徳力 基彦
東洋経済Think! SUMMER 2011 No.38 2011.7.14
| 掲載誌 | 東洋経済Think! SUMMER 2011 No.38(2011.7.14) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2779字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1428kb) |
| 雑誌掲載位置 | 2〜4頁目 |
これまで日本では「インターネットはプライベートなもの」であり、仕事中に使ってはいけないものとされてきた。ブログは個人的な日記であり、SNSは主婦やOLが集うコミュニティ、Twitterは暇人のつぶやきだという思い込みがいまだ根強い。これらがビジネスにも活用されている米国とは対照的だ。ところが、実名登録必須のSNSであるFacebookの普及により、その状況が変わりつつある。従来のソーシャルメディア…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2779字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Think!×伊勢丹新宿店BUSINESS STANDARDビジネスの定番
デザインの力 VOL.17キングジム 株式会社キングジム 執行役員開発本部副本部長 亀田 登信
【特集】ソーシャルメディアインパクト
【特集】ソーシャルメディアインパクトソーシャルメディアが起こす第2次産業革命の始まり マッキンゼー・アンド・カンパニー アソシエイト プリンシパル 梶井 健
【特集】ソーシャルメディアインパクトシェアリング・エコノミーの胎動 インフォバーン 代表取締役 CEO 小林 弘人


