![](/QTHK/image/kiji/200904/QTHK20090420THK016.jpg)
プロフェッショナルのための文具術 第5回 パーソナルブランディング編(土橋正・文具コンサルタント)
東洋経済Think! SPRING 2009 No.29 2009.4.20
掲載誌 | 東洋経済Think! SPRING 2009 No.29(2009.4.20) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全2697字) |
形式 | PDFファイル形式 (1883kb) |
雑誌掲載位置 | 92〜95頁目 |
プロフェッショナルのための文具術第5回 パーソナルブランディング 編ブランドは、もはや会社や有名人だけのものではなく、個人においても重要なキーワードとなっている。それは、組織から独立して仕事をしている人のみならず、会社などに属している人にとっても同じである。そうした流れがあるためか、文具の世界でも「自分だけ」というコンセプトを打ち出したものが、最近注目を集めている。そもそも文具は実用的なツールであ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2697字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 〈特別企画〉プロフェッショナルが薦める地力をつける本、映画etc.
- Books for Think!「プロの地力」が身につく7冊
- 【新連載】投資効率を極大化する「BCG流スマート・マーケティング」第1回 BCG流スマート・マーケティングの全体像(苅田修・ボストン コンサルティング グループ パートナー&マネージング・ディレクター)
- 【新連載】戦略コミュニケーションの新潮流第1回企業価値向上のカギとなる「レピュテーション」(ピーター・ベレンジア・CCW プレジデント/フライシュマン・ヒラード シニアパートナー、徳岡晃一郎・CCWジャパン プレジデント/フライシュマン・ヒラード・ジャパン パートナー)
- 【新連載】ロジカルセリング−見えないカベを破る法人営業力第1回組織の悩みを特定する−ロジカルセリングの全体像を見る(近藤敬・アビーム コンサルティング プリンシパル、斎藤岳・アビーム コンサルティング シニアマネージャー)