![](/QTHK/image/kiji/200904/QTHK20090420THK015.jpg)
Books for Think!「プロの地力」が身につく7冊
東洋経済Think! SPRING 2009 No.29 2009.4.20
掲載誌 | 東洋経済Think! SPRING 2009 No.29(2009.4.20) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3109字) |
形式 | PDFファイル形式 (1821kb) |
雑誌掲載位置 | 90〜91頁目 |
Books for Think!「プロの地力」が身につく7冊ビジネスにおけるプロの地力とは、知識の多さや高度なスキルがあることを意味しない。風潮としては、こうした点が評価されるきらいがあるが、大切なことは、自分を知る、基本や本質を理解・体得していることではないだろうか。環境がどのように変わろうとも、動じることなく、最善の対応ができること。今号では、地力の強化につながることをテーマに選んでみた。選評…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3109字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集]プロの地力、自分価値を高める教科書9 めざすキャリアを勝ち取る“会社選びの10か条”(永禮弘之・エレクセ・パートナーズ代表)
- 〈特別企画〉プロフェッショナルが薦める地力をつける本、映画etc.
- プロフェッショナルのための文具術 第5回 パーソナルブランディング編(土橋正・文具コンサルタント)
- 【新連載】投資効率を極大化する「BCG流スマート・マーケティング」第1回 BCG流スマート・マーケティングの全体像(苅田修・ボストン コンサルティング グループ パートナー&マネージング・ディレクター)
- 【新連載】戦略コミュニケーションの新潮流第1回企業価値向上のカギとなる「レピュテーション」(ピーター・ベレンジア・CCW プレジデント/フライシュマン・ヒラード シニアパートナー、徳岡晃一郎・CCWジャパン プレジデント/フライシュマン・ヒラード・ジャパン パートナー)