
使用禁止にすべき医学的3大理由 ●川島隆太
プレジデント 2025.4.4号 2025.4.4
掲載誌 | プレジデント 2025.4.4号(2025.4.4) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5115字) |
形式 | PDFファイル形式 (1104kb) |
雑誌掲載位置 | 24〜27頁目 |
どれだけ勉強してもスマホを使えば台なしに スマホがなくてはならない存在になりつつあるのは子供の世界も同様だ。NTTドコモモバイル社会研究所の調査では、今や小学校高学年の4割、中学生の7割が所有している。しかし、スマホ使用に伴うリスクについてはまだあまり知られていない部分も多い。 スマホが子供の学力破壊につながる危険性を指摘しているのが、脳科学者で東北大学加齢医学研究所の川島隆太教授だ。川島氏は宮城…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5115字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。