著者インタビュー
プレジデント 2023.8.18号 2023.8.18
| 掲載誌 | プレジデント 2023.8.18号(2023.8.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1057字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (379kb) |
| 雑誌掲載位置 | 106頁目 |
『土偶を読むを読む』●望月昭秀謎に満ち満ちた縄文の「なぜ」に魅せられて 古代なのに、未来−−。15年前、デザイナーの望月昭秀さんは、長野県茅野市の尖石縄文考古館で出合った勝坂式土器に衝撃を受ける。「なぜかシンプルなつくりにせずに、使い勝手を無視してまでも、凝った装飾を施していたんです。手間もコストもかかるはずなのに……」 土器が発する「なぜ」という問いが、望月さんを「縄文ZINE」という雑誌を創刊…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1057字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの修羅場・土壇場・正念場
本の時間 新刊書評
飯島 勲「リーダーの掟」
笹井恵里子の「あなたvs○○○」
茂木健一郎の「成功への物語」


