本の時間 新刊書評
         プレジデント 2022.7.1号 2022.7.1
        
        | 掲載誌 | プレジデント 2022.7.1号(2022.7.1) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1147字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 105頁目 | 
オズワルド・シュミッツ 著 日浦 勉 訳『人新世の科学 −−ニュー・エコロジーがひらく地平』「人新世」は最近話題になっている言葉だが、もとは地球の歴史に関する専門用語である。46億年にわたる歴史の終盤で人類の活動は大きな痕跡を残しつつある。 コンクリートや金属など人工物の総重量は、すでに全生物の総重量を上回ったという試算がある。20世紀初頭、人工物の総重量は生物総重量の3%にすぎなかったが、204…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1147字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
経営者たちの修羅場・土壇場・正念場
池上 彰と増田ユリヤのドキドキ大学探訪
著者インタビュー
社員教育の最前線
笹井恵里子の「あなたvs〇〇〇」
  

