本の時間
プレジデント 2020.3.6号 2020.3.6
| 掲載誌 | プレジデント 2020.3.6号(2020.3.6) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3708字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (807kb) |
| 雑誌掲載位置 | 129〜131頁目 |
新刊書評○中川一徳『二重らせん 欲望と喧噪のメディア』 著者は前作『メディアの支配者』で、フジサンケイグループに君臨した鹿内家の盛衰を描き、講談社ノンフィクション賞、新潮社ドキュメント賞をダブル受賞。それからなんと14年ぶりに、続編ともいうべき本書を刊行した。 日本テレビ、TBSからかなり遅れて、テレビ朝日とフジテレビが開局したのは1959年。黎明期の民放テレビ局は「金のなる木」で、満州帰りの山師…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3708字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネーの新流儀
現場の言葉
浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」
経営者たちの四十代
人に教えたくない店


