池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」29 統一の恵みに温度差(ドイツ)
プレジデント 2020.1.17号 2020.1.17
| 掲載誌 | プレジデント 2020.1.17号(2020.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2236字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (567kb) |
| 雑誌掲載位置 | 118〜119頁目 |
会見の手違いで国境を開放増田 11月9日の「ベルリンの壁」崩壊30周年の記念式典を取材してきました。写真は、夜のイベントが行われているブランデンブルク門です。池上 ドイツ版凱旋門ですね。増田 ベルリン国立歌劇場管弦楽団がベートーヴェンの『運命』を演奏したんですが、門の向こう側はものすごい人で、まったく入れませんでした。池上 ちょうど同じ日、日本では即位を祝う「国民祭典」があって、嵐が歌ってましたけ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2236字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネーの新流儀292 PC上で“年末ジャンボ当選者”になる方法●山野祐介
数字の学校128 27カ月目で破綻する「ねずみ講」の数学的考察●佐々木 淳
本田 健の「成功と幸せの法則」48 すぐに実行する人、しない人
連載対談41 佐藤 優の「新しい教養」▼Vシネマの帝王・小沢仁志、大いに語る●小沢仁志・俳優
ビジネススクール流 知的武装講座472 デジタル・ディスラプションに既存企業はどう対応すべきか?●根来龍之


